日本総研が発信する
ITの未来

-セキュリティ統括部紹介-

日本の重要インフラを守る、
最新セキュリティ技術の研究・実装の最前線

他の誰でもない、自分の手で守る。

日本経済の根幹を支える大動脈の一つ。私たち日本総研のITソリューション部門がつくるITシステムをそう呼んでも過言ではありません。SMBCグループは、この大動脈(ITシステム)を通じて日本中、また、世界中の経済活動に貢献しています。同時に、重要な情報や資産を持った格好の標的として、日々、あらゆる攻撃にさらされる立場でもあります。
その最前線で戦っているのが日本総研のセキュリティチームです。自分たちが日本の重要なインフラを守っているという強い自覚と責任感を持って、エンジニアリングから研究、教育といったさまざまなアプローチでセキュリティに取り組んでいます。

セキュリティチームのミッション

日本総研のセキュリティチームは、自社に対するサイバー脅威を24時間365日監視し、分析を行う「SOC/CSIRTチーム」、セキュリティシステムの構築や国内外のセキュリティ製品の技術検証を行う「プロジェクトチーム」、グループとしてのセキュリティポリシーの策定や新技術の検討を行う「リサーチチーム」に分かれています。
今まさに起こっている脅威から守るだけでなく、中長期的なセキュリティ体制の強化など幅広い役割を担っています。

セキュリティチームが目指す、社内外への発信力強化

SMBCグループのITセキュリティを担うセキュリティチームの役割は、グループ全体におけるセキュリティリテラシーの向上、セキュリティ人材の育成、セキュリティ情報の提供など、セキュリティチームで培った技術の発信に力を注いでいます。 特にセキュリティ人材の育成においては、高度セキュリティ人材の育成(産学連携強化、業界団体の積極参加)と、セキュリティチームによる一般社員への教育トレーニングの双方に取り組んでおり、人を育てる組織としての役割を担っています。

社内(グループ内)での取り組み
サイバー攻撃の脅威と戦う
  • SMBCグループ内セキュリティ強化の対策を立案し、実行
  • グループ各社からのセキュリティ相談対応
社員のリテラシーを高める
  • 研修コンテンツの開発
  • 高度セキュリティ人材への研修実施
  • セキュリティ技術動向の発信
社外への取り組み
社外への情報発信
  • セキュリティ業界団体での発信

    業界団体での積極的な情報発信

  • 産学連携の強化

    大学と暗号技術の共同研究を実施

関連リンク